今学期、日本のみんじゅう文化のクラスをとります。そして最近私は日本語の音楽を聞いてさがします。YouTubeでJ-POPやエンカやhip-hopを聞いてみました。
J-POPはおもしろいと思います。J-POPのアイドルはとても人気があってにぎやかなですね。とてえばウタダ・ヒカルやGReeeeNは有名な J-POPのアイドルです。好きですけどかわいすぎると思います。
それからエンカという音楽は伝統的の日本の音楽です。私はエンカはベイトナムの伝統的なの音楽みたいと思います。たいていromanceや愛や国についてを歌います。好きじゃない。親の好きな音楽のようなです。
J-hip-hop はとてもおもしろいです。私の日本語が話せる友だちは J-hip-hop を勉強したり研究したります。すごいですね。彼は日本で有名な歌手に会っていっしょに歌いました。
エンカが好きじゃなくてもほかのエンカのバーションが好きです。たとえば Yoshida Brothersを知っていますか。聞いたことがありますか。とても上手なしゃみせんプレーヤですよ。しゃみせんは伝統的なエンカとカブキのがっきです。でもYoshida Brothersのしゃみせんの使い方はとても違いです。ロックの音楽みたいです。大好きです。聞きましょうか。。。
エンカ 「雪の中花」ー伍代夏子
「Rising」ーYoshida Brothers
Tuesday, April 20, 2010
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
僕も今JAPAN165を取ってる。今学期の最高のクラスだと思う。
ReplyDelete吉田兄弟はとってもすごい。三味線を弾くけど、ロックみたい。普通の人はできないと思う。授業を聞いてから、すぐYOUTUBEでもう一度聞いて、FAVORITEをした。
ちょっと古いから、僕も演歌があまり好きじゃない。でもJEROのバーションが好きだ。ハハ。
太鼓も音がいい。キャットさんは好きなの?
アレクサンダーさん、本当に今学期JAPAN165を取っている?すごい!たくさん日本語を勉強している学生は今学期JAPAN165を取っていると思います。おもしろいね。
ReplyDeleteうん、太鼓の音が好きです。太鼓の歴史はとてもおもしろいと思います。